jobq1803100
回答7件
一般的な日系がいいか、外資系がいいのかで選べば良いと思います。 インフラ案件の多い日立をお勧めします。ヒューレットパッカードはまだ日本ではチャレンジャーです。チャレンジャー側は基本的には厳しい条件飲んで受注しますので、スピード感覚はつくとは思いますが、落ち着いて仕事できた方がいいんじゃないでしょうかね
私の感覚では日立です。 転職を諦めた際に日立の方が福利厚生を含めた待遇で勝ると判断するからです。 外資ITも基本的にお客は日本の大企業なので、日立でもHPEでも仕事内容は結構近くなると思います。
日立製作所に一票です。 あくまで印象ですが、給与はHPの方が高そうですが日立製作所の方が優秀そうな人がいそうです。 あと、世間での響きは日立製作所の方がいいと思います。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。