プログラミング未経験で新卒エンジニア入社するには?
はじめまして、東北大学の4年生で、就活留年を決め、就職活動中です。志望業界はIT業界で、エンジニア職を目指しています。
将来のキャリアプランとして、Web系と呼ばれる自社開発をする企業にエンジニアとして入社したいと考えています。また、その後、会社に依存するだけではなく、自身にスキルでお金を稼ぐフリーランスエンジニアも視野に入れて考えています。
しかし、現在プログラミング未経験であるため、有名な華やかしい企業のエンジニア職に新卒で就くことは難しいと思います。
そこで私は以下の選択肢で考えています。
●Web系ではないが未経験可のSE職で経験を積み、転職を目指す(富士通マーケティングなど)
●Web系のベンチャーに入社し、転職を目指す
●就活サポートのあるプログラミングスクールに通い、スクールの紹介でWeb系企業への就職を目指す
プログラミング未経験でエンジニアとしての一歩目を踏み出すとしたら、どのような方針で就職活動を進めれば良いのでしょうか?
また、それに伴い、エンジニアとしてのスキルを磨くための環境が整っているおすすめの企業があれば教えて欲しいです。
よろしくお願いします。
回答5件
基本的にメガベンチャーの技術採用は、新卒でも中途でもそ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらエンジニアのフリーランスで稼ぐとしても、 ・自分でサ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらプログラミングなんて動画サイトで1週間〜1ヶ月あれば学...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらベンチャーやweb系の開発会社などの中小企業ならすぐに...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらプログラミング自体は、ググればいくらでも勉強できます。...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら