新卒でベンチャーかヤフーおすすめは?
新卒で現在ベンチャーとヤフーに内定をもらっています。
将来は起業かつフルスタックなエンジニアを目指しています。
当初はベンチャーで爆速で技術力を付けたいと考えていたのですが、
ヤフーの内定を蹴るのは勿体ないと感じたのと、違うと思ったら転職すれば良いかと考えています。新卒でベンチャーの場合、違うと思っても直ぐには転職できないと思いますが、ヤフーの場合はベンチャーよりかはネームバリューもあるし転職しやすい可能性があると考えています。
また、副業もできるので自分次第でベンチャー同様にスキルアップできるのではないかとも考えています。
大手にとりあえず入っておけば何かと今後のキャリアプランにおいてお得なのではないかと思ってきています。
新卒で入るならベンチャーかヤフーどちらに入りますか?
回答4件
今回は、ヤフーの面接について詳しくご紹介いたします。ヤフーの面接について、どのようなことが聞かれるのか、どのような雰囲気なのか、選考フローなどを社員...
継続的に一つの会社で働くことを考えた時、年収などの給料事情ももちろん大切ですが、福利厚生なども働きやすさに大きく関わってくるため大変気になることでし...
ヤフーへの転職を考える際、面接や年収などの情報は非常に重要ですよね。今回はヤフーの転職・中途採用の年収・面接・社風についてお伝えします。ヤフーの転職...
今回は、ヤフーの評判について詳しくご紹介いたします。ヤフーの評判について、社風やワークライフバランス、企業概念などを社員からの口コミを中心にお伝えい...
転職を考えるときに年収は気になりますよね?日本NO.1の検索エンジンを運営するヤフー株式会社ですが、年収は低いのか、それとも高いのか。実際の社員さん...
「ヤフー」一択ですね。 労働環境や条件など、ベンチャ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらYahooです ベンチャーにはYahooから転職...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらヤフーの方がいいかと思います。会社が安定しているので長...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら他の口コミと同じでYahooです。ベンチャーはいつでも...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら