ユーザー名非公開
回答3件
一概に不利かどうかは言えないですが、業績悪化や前向きな理由があれば採用にいたると思います!26歳くらい大卒というケースを想定してます。
業界や職務経歴/スキルによると思いますが、チャレンジするのはありです。 私は外資ITなので参考にならないかもしれませんが、 20代の若手は年収UP, スキルUPをする為に、1-2年で転職する人が多いです。
社会人4年目ということは26歳くらいでしょうか? それくらいなら、まだまだチャンスはたくさんありますよ。是非、自信を持ってください。ただし、転職理由が先方の納得いく回答でないといけないでしょうね。 私も転職活動経験者ですが、20代後半の頃は書類選考率が高かったものの、30代になってから減りました。 30代は即戦力やマネジメントスキルが求められるので、20代のうちに納得のいく転職をしてください。 私は20代のときに中小ブラック企業から大手ホワイト企業に転職成功・・・!と思いきや、30歳手前にしてコロナ禍で会社の経営状況が悪化し、給与も減ってしまいました。 なので転職されるなら、コロナの影響を受けず、かつ将来性のある会社に転職されることをオススメします。26歳なら、まだ焦る必要もないのでじっくり企業研究してください。