ユーザー名非公開
回答3件
退職理由なら仕方ないのでは?ただし愚痴っぽく言わないことと、転職理由にしないことです。 また志望理由でも勤務時間が少ないから、とか言わないことですね。 例えば、「勤務時間が〇〇時間と長かったことと、自分の裁量がなかったことが退職理由です」と述べておいて、「志望理由は御社は一人一人が主体的に活躍しやすい環境であり、、、、」みたいな感じで本音と建前ではあるものの、転職理由に繋がるポジティブな退職理由も入れておくのが良いのでは?
そんな事細かくいう必要はなくて、 月の労働時間が286時間で年間休日が僅か55日で今後も勤務を続けるのは厳しく退職を決意した これでいいと思いますが。
普通はネガティブな理由はあったとしても言わないです。内容うんぬんよりもそんな基本的なことすらできないと思われると思います。