ユーザー名非公開
回答2件
打診を断った後にアドバイスをされても引っ込みがつかないでしょうから、しばらくたってからアドバイスされたら良いと思います。その場合、ご本人がなぜ断ったかを知ることから始めましょう。例えば周囲から望まれていても自分は管理職に向いていないと自信がないと思っている方も多いので、その場合は自信を付けて差し上げることが重要です。
あなたのいる会社を良くしたいなら管理職になるべきだ的なストーリーはどうですかね? マネジメントに多様性を高める(今回の場合は女性を増やす)ことは、様々な視点から事業判断を行う事で、会社のアウトプットの質を高めたい=ビジネスをより伸ばしたいという狙いがあるはずです。 なので、理由が気に食わないという事は、会社がアウトプットの質を高めたい/ビジネスを伸ばしたいと考えている事が気に食わないということになりますよね? と言った論法です。