ユーザー名非公開
回答5件
KDDIで働いているのですが、知り合いが働いているということもあり、割りとドコモのことをしっているので、こたえさせていただきますね! まず、労働組合が徹底しているため、残業時間はしっかり制限されています。事前にその日の残業を申請しておかないと残れず、残業についてはとにかくうるさいみたいです。働きたいときはこまるが、一方でプライベートは充実させることができるみたいですよ! 他にも組合がしっかりしていることもあり、残業が強制されることは少ないので、プライベートな時間が比較的持ちやすいのはよいですね。また、組織によってはほとんど残錠の発生しない部署もある。逆に多い部署は極端に残業が多いみたいです。。。
残業時間は部署によって異なりますが、平均20時間程度かと思います。また、組合員であれば残業代はしっかりつける義務があるので安心して働けます。
部署によりますが、残業時間は労働組合と握っている上限時間があるのでしっかり管理されていますし、いわゆる過労死ラインに到達するようなことはまずありません。全社平均でいうと、月15~20時間くらいだと思います。 トラブル対応などで残業することはままありますが、リモートワーク制度も整っていますし、スーパーフレックスタイム制度もあるので多少残業があってもプライベートな時間は十分に確保できると思います。