ユーザー名非公開
回答1件
住友商事でどういった人が出世しやすいか。。。ですか、個人的に思う出世しやすい人の特徴は「声は大きいが、余計なことは言わない人が出世する人かなと思います。」 優秀だが、本当のことを言い過ぎて出世が止まった人を多く見ましたので。鉄鋼、機械の人間が出世するとかもありますね。他の部門なら課長どまりと思われるような人でも、役員になるような場合もあると思います。なぜなら、役員の挙手で次の役員が決まるため、自分の部下にしか手を挙げようがない。部門をまたぐ人事異動がほとんどないことを考えると、入社時の配属で、大半の人間が役員への道を閉ざされているともいえます。 なので部下からの信頼よりも、社内でのコミュニケーション能力が高く、経営陣への説明のつぼがよくわかっているタイプの人材は引き上げられてゆく傾向にあると思います。また、過去に失敗を経験している場合、次のチャンスは与えられるものの、いちど✖がつくと、消すことができないため、挽回は容易ではないですね。 後、余談ですが女性が管理職を目指すことは可能かと思います。総合職で入社すれば、ほぼ自動的に管理職に昇格できるので。ただし、昔の商社のイメージほどはないにせよ、勤務時間は長いので子育てをしながらというのは厳しいかもしれないですね。私が知る限り、他商社よりは働きやすい環境が整えられていると感じていますよ