ユーザー名非公開
回答1件
京セラは会社として時間を減らす方針のため、管理職を除けば残業は少なめで、残業するためには上長の許可が必要です。しかし、裁量性の管理職の方は夜遅くや土日まで働いていることも多いですね。残業代と休日出勤代は満額払われるが、社外活動については一切手当がないです。運動会や夏祭り、文化講演会やコンパなど休日の活動が多く、組合の役員になるとさらに増えるのでいかがかなと思います。 もっと詳しく言うと、人によってそれは様々です。早い人はほぼ毎日定時退社をしていれば、遅い人は日が変わるくらいまで残フョうしています。平均的には2~3時間程度の残業が毎日続く・・・というとろこでしょうか。業務内容に依存するので、一概に言えませんが、昔に比べたら全体的に残業時間は減っていますので、あまり不安はありません。個人的にはブラックとは程遠いとは思っています