ユーザー名非公開
回答3件
なかなかやりたい仕事、入りたい会社って探すのが難しいですよね。 資格を取ることで仕事や転職に活かしたいということであれば、自分の得意なことや好きなことから取りたい資格をまずは探してみてはいかがでしょうか。どんな会社でも使える資格は簿記やMOSあたりではないでしょうか。質問者様は女性の方ですから、ビジネス秘書検定等もありかもしれないですね。若いうちはどうしても経験不足になりますから、求められるものは職場環境に馴染めてうまくコミュニケーションの取れる人間になることではないでしょうか。
まだお若いですし、スキルに走る前に、セミナーや勉強会に参加して、いろんな人に会ってみてはいかがでしょう。 そこでこういう人になりたいという人が見つかったならば、その人に近づくための努力をすればよいと思います。 あなたの才能を十二分に活かせるような仕事に出会えると良いですね!
厳しいことを書きますが、はっきり言って 仕事の片手間でとれる資格にほとんど意味はないです。 取得難易度が高い業務独占資格なら話は別ですが…。 転職活動にとって役に立つものは職歴のみです。 中途半端な資格を取得するよりも現在の仕事の延長で 何かステップアップできる方法を探すほうが効率がいいと思います。