ユーザー名非公開
回答1件
神戸製鋼所では性別に関係なく、一定の年齢で基準を満たしていれば管理職になっていると思われる。総合職の男女比は男性の方が多いので、「管理職・女性」の数は目立たないが、不遇な取り扱いは受けていないように感じる。ダイバーシティ関係で女性の採用も積極的であるため、今後も不利な環境ではないと思いますよ。 女性が育児休暇を取得したり、産後の仕事復帰することはしやすいと思います。実際、部署には子供さんのいる管理職の方はいます。しかしながら、大方の総合職の女性は結婚・出産を機にして辞めたり、独身のままでいるかです。結局は、女性でも男性でもやる気次第だと思いますが…。