ユーザー名非公開
回答2件
以前LIXILで働いていました。 まず休日について。土日祝日は担当先のイベントや自社イベントが無ければ休めますよ。また、GWと年末に会社の推奨で有給を取るように言われる日があるため、大体の人は有給を使い休日数を増やしています。営業の部署では実際の取得が難しいですが、年間で5日分の有給を消化するために有給消化予定日を申告させられます。間接部門では消化できていると思われます。 次に残業について。遅くまで残業している社員はいます。以前は事前申告で上長の許可をもらいやっていましたが、今は完全に事後申告制になっており管理できていないように思われます。総務系の管理がシステム化が進んでいるのはいいのですが、管理レベルは下がって来たように思います。 以上です、参考になりましたでしょうか?
配属される部署によりますが、本社勤務だとホワイトです。工場や営業も昔は残業も多かったのですが、現在はかなり改善されてきています。ただ特に営業は顧客となる販売店との関係性にもよるため、イベントの手伝いなどで多少の休日出勤は発生するかもしれません。