ユーザー名非公開
回答1件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 有給は基本給にコミですなんていうのは寝言です。 そんな会社に円満退社など必要ないかと思います。 退職で会社に伝える理由は「一身上の都合」だけにしましょう。 理由であれ、不満であれ、それ以外を言うのはトラブルを生むだけです。 顧客に迷惑をかけないとか、業務の引き継ぎなどは会社の責任です。 質問者様は引き継ぎで最大限の努力をすればいいです。つまり、なにもしなくてもいいです。 余計なことは言わず、交渉にも応じず、手続きとして1ヶ月とか前にこの日に辞めますと伝えて、出張に行くかのように事務的に進めるだけですよ。 引き継ぐ先がないなら、有給消化することも可能です。 それより、辞めた後の生活をよく計画するほうが大事だと思います。