search
ログイン質問する
dehaze

Q.大きなプロジェクトに関わっている中退職願いを出すことについてどう思いますか?

ユーザー名非公開

visibility 768
転職して3ヶ月弱なのですが、待遇面においてあまりよろしくない会社で退職を考えています。 ただ、現在は一つのプロジェクトをそれなりに任されていることもあり切り出せないでいます。 この場合は、プロジェクトが終わってから切り出したらいいのか、今すぐに伝えた方がいいのか分かりません。 できることならすぐにでも辞めたいのですが、切り出せないでいる自分がいます。 こういったケースの場合どう対応するのがいいと思いますか?助言、お願いします。
ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー

回答2

ユーザーアイコン
ユーザー名非公開
待遇面とは、入社前に確認したことと食い違いが起きてるということですか...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility260
favorite_border1

待遇面とは、入社前に確認したことと食い違いが起きてるということですかね?またプロジェクトは質問者様が誰かに引き継げば(併走期間を作れば)滞りなく進行できる場合は切り出しても良いのではないでしょうか? 本来は終えてから切り出すのが望ましいですが、 辞めたい人間がプロジェクトをリードしていても意味はないと思いますし、その分、辞めない人間が経験、実績を積んだ方が会社にとっては価値があると思いますので。

はじめまして。 転職して3ヶ月弱とのことですが、 待遇面にど...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility260
favorite_border0

はじめまして。 転職して3ヶ月弱とのことですが、 待遇面にどのような不満があるのでしょうか? また、いまの会社に転職を決めたのはどういった理由で、 転職前にミスマッチを確認することはできなかったのか? その辺り、いま働いている会社側に非があるのか否かで 対応も色々と変わってくるのではと思います。 転職先は探しておいて、プロジェクトが終わったタイミングで 転職というのが一番綺麗ですね。

ユーザーアイコン
回答するにはログインまたは会員登録してください。
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー

PR dodaのサイトに遷移します

転職タイプ診断レジュメビルダーモヤモヤ解消診断キャリアタイプ診断
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録