search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
2.98
people

300人以上が登録

Q.ワークスアプリケーションズの年収は上がらないんですか?

ユーザー名非公開

visibility 839
年収についての質問です。 新卒の給与が高いことで知られるワークスですが、それ以降は上がらないと聞きます。 実際年収は上がらないのでしょうか。 例えば新卒6年目でも650万とか、その当たりなのでしょうか また、昇給に不満があるからと大企業へ転職するパターンもありでしょうか。 新卒で、開発かテクノロジースペシャリストを希望しています。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答10

回答いたします。 以前ワークスで2年間働いていて、今はITのWeb...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border4

回答いたします。 以前ワークスで2年間働いていて、今はITのWeb領域へ転職したものです。 回答の結論から言うと、基本的にワークスで給与を上げるのは難しいかと思います。 実力次第で給与は上げられますが、なにしろ評価が遅いので上がらないです。 (1年遅れて評価が返ってくる時期もあったそうです。) それを踏まえた上で、回答すると上記の方の意見に賛成です。 質問者の意図と少しずれてしまうかもしれませんが、僕の実際の体験を記載します。 転職をする際に、転職エージェントから外資系PKGパッケージベンダーへの転職を進められました。 その際の提示給与は750万です。 その際にワークスでの給与は600万だったので、25%アップですね。 給与だけをみるなら新卒ワークスで20代で転職が良いかと思います。 (※個人の力量でもっと金額は大きくなるかと思います) なぜ給与を上げたいか?にもよりますが、給与を上げたいなら ワークス⇒外資系ERPパッケージベンダーが良いかと! とはいえ、ワークスを出てから感じることは、優秀な方が多かったなといこうことです。 入っている間はわからないですが、出てからわかることでした。 なのでワークスで安心して切磋琢磨してもらえれば、市場価値の高い人材になれるかと思います。

ユーザー名非公開
今年から予算達成しない限り昇給はありません。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border4

今年から予算達成しない限り昇給はありません。

ユーザー名非公開
20代後半の商社勤務している私の個人的な見解です。 転職市場に...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border2

20代後半の商社勤務している私の個人的な見解です。 転職市場に同じ企業&職種の供給が多いと、キャリアアップの転職は難しいです。 主にIT企業(例えばリクルートやCAなど)は、新卒で入社し20代のうちに転職するからプレミアムが予想以上についていると思います。 変化の激しい業界は、短期間でマネタイズできないと評価されないと思います。逆に長期勤続は転職市場で評価されないかと。 僕なら、 新卒でワークス入社した場合、役職をつけ25-28歳で外資系ERPパッケージ会社へ転職。

ユーザー名非公開
優秀だと800万くらいは5年目くらいでなれる。 ただし、エンジニア...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border2

優秀だと800万くらいは5年目くらいでなれる。 ただし、エンジニアの場合はWEBエンジニアと違ってテクノロジーで置いてけぼりを食らう可能性が高い。 三年で卒業する進学校だと思えば色々学べるいい場所

ユーザー名非公開
第一選考をやってみたことがある者です。 人事の人が言っていました...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border2

第一選考をやってみたことがある者です。 人事の人が言っていましたが、 8年間1人の顧客を追い続け、その間は低い年俸で働き続けて、ついこの間実って年俸上がった社員がいたらしいです。 ポジションによってやること違うし 本当にできる人とできない人の差が激しい戦場みたいなとこだなと感じました。 昇給とか考える余裕はたぶんないと思います。 こんな世界があるのか...と落胆したくらいです。 周りに座ってた人たちも話なんかいいからサッサと筆記テストやってくんない? みたいな感じで、とてもプライドと態度が大きかったのを覚えています。 あなたがどのくらいの秀才かは分かりませんが、ツワモノ揃いです。 その中で年俸を奪い合うのですから かなりヤバいとこです。

ユーザー名非公開
回りの状況次第ですが平均して微妙な上昇です。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border2

回りの状況次第ですが平均して微妙な上昇です。

ここ3~4年ぐらいで評価制度が整って評価が良ければどんどん年収もあが...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border1

ここ3~4年ぐらいで評価制度が整って評価が良ければどんどん年収もあがるようになりましたね。 私も入社3年ぐらいは旧評価制度では全然上がらなかったのですが… ここ3~4年ぐらいで200万円ほどあがった気がします。 スピードは同期と比べると真ん中ぐらいかなぁというイメージです。 なお、別の方が書いている通り評価が始まってから確定するまでは遅いですが、毎回「ちょっと前の時期の評価だけど上がったなぁ」となるだけなので上がるか上がらないかは別の話かなと。

ユーザー名非公開
去年までは昇給結構ありましたが、今はもう期待しない方が良いです… ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border1

去年までは昇給結構ありましたが、今はもう期待しない方が良いです… 転職については、上の方も仰ってますが、開発の場合は長く働くとテクノロジーで置いてけぼりになってしまいます。理由は、超大規模パッケージソフトウェアなので、作り直しなどが軽々とできず、10年前の技術を使って開発することになるから。 ただ、上司の言うことを聞かなければならないような会社ではありませんし、毎日同じことをしなければならない仕事ではありませんので、新卒で入るのは良いのではないかと思います。 大企業に行きたいなんて思わなくなりますよ。

ユーザー名非公開
具体的な内情大変参考になりました。ありがとうございます。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border0

具体的な内情大変参考になりました。ありがとうございます。

元社員
ユーザー名非公開
全然上がらなかったです。 転職して1.5倍以上になり、大台をこえた...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility181
favorite_border0

全然上がらなかったです。 転職して1.5倍以上になり、大台をこえたので早く転職すればよかった。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
2.98
people

300人以上が登録

ソフトウェア/ハードウェア開発

株式会社ワークスアプリケーションズに関連するQ&A

すべて見る

Q.ワークスアプリケーションズはワークライフバランスが取りにくいとの話をよく聞くのですが、実際はどうなのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワークスアプリケーションズはワークライフバランスが取りにくいとの話をよく聞くのですが、実際はどうなのでしょうか?
question_answer
6人

Q.ワークスアプリケーションズの年収、特に初任給はいくらですか?

HigawariBENTO

HigawariBENTOのアイコン
ワークスアプリケーションズの年収について知りたいです。 特に、新卒でワークスアプリケーションズさんに入るとしたら初任給っておいくらですか? 営業への就職を考えているのですが、かなり忙しいと聞きます。営業は特にハードワークだと聞くのですがどうでしょうか?
question_answer
6人

Q.ソフトウェアエンジニアで入社する場合はワークスアプリケーションズと楽天どちらが将来性がある?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ソフトウェアエンジニアとして入社する場合、ワークスアプリケーションズと楽天ならどちらのほうが将来性がある?
question_answer
5人

Q.HUEの製品開発の進捗状況はどうでしょうか。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
HUEの製品開発の進捗状況はどうでしょうか。
question_answer
5人

Q.ワークスアプリケージョンズはグローバルに活躍することができますか?

jobq508231

jobq508231のアイコン
グローバルに活躍できる企業といった意味で、ワークスアプリケージョンズはどうでしょうか? 人事の方は上海やシンガーポール、アメリカに展開していて十分そのチャンスはあるよ、と伺ったのですが。
question_answer
5人

Q.ワークスアプリケーションズには、部活や同好会といった活動はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワークスアプリケーションズには、部活や同好会といった活動はありますか?
question_answer
5人

Q.ワークスアプリケーションズのエンジニアの採用倍率はどれくらいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
初めまして、こんにちは ワークスアプリケーションズのエンジニア職の採用倍率はどれくらいでしょうか?
question_answer
4人

Q.ワークスアプリケーションズの就職難易度は?採用者の出身大学はどこが多いんですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
ワークスアプリケーションズへの就職を希望しています。 理由は、高水準の年収をいただけるという理由からなのですが、ワークスアプリケーションズへの就職偏差値はどれくらいの高さなのでしょうか。 また、入社した社員は出身大学となると、どこ大学が多いのでしょうか。 ワークスアプリケーションズは入社難易度的にはどれほどの高さですか? 教えてください。
question_answer
4人

Q.ワークスアプリケーションズは配属がスタッフ職になった場合、減給されますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
先日将来お給料は下がることがないと人事の方から説明をうけましたが、配属がスタッフ職になってしまった場合減給されますよね?STMという研修で突破出来なかった人達は全員スタッフ職なのでしょうか?
question_answer
4人

Q.兼松エレクトロニクスからの訴訟は、ワークスアプリケーションズの今後にどれくらい関わってくるでしょうか。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
兼松エレクトロニクスからの訴訟は、ワークスアプリケーションズの今後にどれくらい関わってくるでしょうか。 内定を頂いているのでこの点がとても気がかりです。
question_answer
4人

株式会社ワークスアプリケーションズのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録