search
ログイン質問する
dehaze
システム開発エンジニア(IT・WEB系)

Q.プログラマーの人はどのような時にやりがいを感じますか?

ユーザー名非公開

プログラマーの人はどのような時にやりがいを感じますか? プログラマーの仕事に興味はありますが、やりがいや楽しさを感じれる仕事に就きたいと思っています 実際にプログラマーとして働いている方は、プログラマーとして、やりがいや達成感・楽しさを感じるときはどんな時でしょうか? また、プログラマーをやっていて良かったと思う事なども教えていただけるととても嬉しいです!
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答2

ユーザー名非公開
自分が組んだプログラムにミスがなく動作したときでしょう。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility46
favorite_border0

自分が組んだプログラムにミスがなく動作したときでしょう。

ユーザー名非公開
UTが一発で通ったとき。
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility46
favorite_border0

UTが一発で通ったとき。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

関連するQ&A

すべて見る

Q.プログラマーになったら年収1000万円稼げますか?教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
プログラマーになれば年収1000万円稼げるというのは本当なんでしょうか? 自分もその誘い文句に釣られてプログラミングスクールに入ってしまったのですが、プログラマーの平均年収を調べてみると400万円とかそこらで愕然としました。 平均年収400万円の仕事でどうやって年収1000万円なんて稼ぐんでしょうか
question_answer
12人

Q.将来的にITエンジニアやプログラマーの年収は低くなるのですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
もし仮に日本で2020年にプログラミングが義務教育として施行された場合、今後、ITエンジニア、プログラマーの給与は安くなっていくのでしょうか。
question_answer
8人

Q.30代のプログラマーにやデータサイエンティストに転職するのは無謀ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
35歳の会社員の管理職(部長クラス)だけど、正直ヒューマンマネジメントはもうしたくないので、スペシャリストで生きていこうと思っています。 今からプログラマーやデータサイエンティストを目指すのは無謀ですか?エクセルは得意だけど、プログラムの基礎はありません。若手に勝てないからやめた方がいいですか?実例あればお願いします。
question_answer
6人

Q.職歴なしの20代後半が正社員になるにはWEBエンジニアとプログラマーどちらがいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
職務経験なしの20代後半がIT企業に行くならどちらの方が入りやすいでしょうか? フリーター期間はどうしようもないので、まず死ぬ気で頑張って、応用情報を取り改心したというアピールはするつもりで考えています。 そこで資格を取ったのちのどちらを目指すべきか悩んでいます。 ①html/css+phpを勉強し、知識を得てからWebエンジニアを目指す。 ②javaなどプログラミング言語をいくつか覚え、プログラマーを目指す。 とりあえずはこの悪循環を抜け出し、正社員になることを第一にしています。 ただ…
question_answer
5人

Q.プログラマーへ転職する際は資格とポートフォリオを準備してから挑むべき?

jobq8604986

jobq8604986のアイコン
社会人経験ほぼないフリーター5年目です。 経歴的にもすぐやめてを繰り返していたため、嫌なことがあったらすぐやめるって見られてもおかしくないですし、現にそうでした。 現在、プログラマーの転職に向けてアルバイト中ですが、基本情報などの資格とポートフォリオの2種の準備を整えてから就活に挑むべきでしょうか? すでに5年目ですし、来年になると28歳でより転職しづらいと思っているのですが。
question_answer
5人

Q.プログラマー未経験者が転職時に有利になるプログラム言語はありますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で委託給食会社に務めている者です。 プログラマーに興味があって勉強を始めようと思うのですが、転職の際に勉強するといいプログラム言語等はありますか? また、元々の職や経験がプログラムとはかけ離れていても転職はできるのでしょうか? どちらかひとつでいいのでアドバイスいただけるとありがたいです。
question_answer
5人

Q.内定辞退してプログラマーとして再就職すべきでしょうか?

jobq5762111

jobq5762111のアイコン
プログラマー志望だったのにインフラエンジニアへの配属が決まり絶望しています。 自分は中堅SI企業に内定している22卒の大学生ですが、内定先の人から「多分君はインフラに配属になるよ」と言われ絶望してしまいました 自分のキャリアプランとしては「まずは中堅SIerでプログラマーとして2−3年経験を積んだら、プライムベンダーや外資系IT企業にSE or ITコンサルとして転職しよう!」という感じだったのでそれが全て崩壊した感じです。 そこで質問なんですけどここから給料や市場価値(一流企業への転職しやす…
question_answer
4人

Q.プログラマーになるには大学で勉強すべき?仕事で身につければいい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
プログラマーのスキルは大学で身につけるべきか仕事をしながら身につけるべきか知りたいです
question_answer
4人

Q.今からやるならreactとvue.jsのどちらがおすすめですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
reactとvue.jsいまからやるならどちらがおすすめでしょうか。
question_answer
4人

Q.プログラマーとCGデザイナーならどちらに転職するのが良いと思いますか?

jobq3950822

jobq3950822のアイコン
こちらの質問は自己解決できましたので、こちらへの回答はもう大丈夫です。こちらの質問は削除しようと思いますが、既に回答された方が確認されたりするかもしれないので、しばらくは残しておきます。 閲覧いただきありがとうございます。 人生相談のようなもので、長文なのですが、ご意見いただけますと幸いです。 私は現在28歳、男性で、現在工場作業員をしております。今までの経歴は、短期離職だったり離職期間があったりで、正直とても恥ずかしいものになっております。 私は今、プログラマーへの転職を考えておりま…
question_answer
4人
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録