jobq10488
回答2件
新卒で入れる大手~中堅どころのSIerであれば、新人時代にテスターをやったとしても、次第に開発や上流やマネジメントに仕事がシフトしていきます。 未経験からプログラミングスクールを経て入るような零細SIerやいわゆるSES企業であれば、その会社の営業力や本人のスキルレベルにもよると思いますが、延々とそれら単純作業に従事する場合もあります。自身で強い目的意識をもってそこから脱却しないといいように使われてしまう恐れがあります。
すでに回答されている通り、SIerなら新卒で入り、テスターから経験を積んで開発に進んでいくのは通常の流れなので、エンジニアのキャリアとして問題ないと思います。 一方、プログラミングスクールから入社の場合は、おそらく新卒入社できない社会人になってから中途採用で未経験という意味と思いますが、未経験では大した仕事は任せられない上に新卒でなければ教育してくれないので、なんとか拾ってくれる会社を見つけて自力で成長するしかない気がします。