jobq6733543
回答4件
現職SIerです。 実装経験ができるなら、身につきます。 大手だからと言って、安易にSIerに就職すると、実際のコーディングは下請けに丸投げで、自分達は管理業務で手一杯ということになり、なんちゃってなプロジェクトマネジメントスキルしか身につかないこともしばしばです。私は、実際そうなっちゃって残念です。
部署によるんじゃないですかね 配属の時に自分がやりたい事を主張した方がいいです。 もしコーディングやりたいなら、そういう部署希望すれば行けると思いますよ。 あと転職前提で考えるなら最初から行きたい会社行った方が早いと思いますけど。 一般的には総合コンサルとか大手の外資ITとか行く人は結構いると思います。
中堅独立系SIerにいるものです。 開発経験がなくても転職できるので大丈夫ですよ。 私は開発経験ありませんが、最大手SIer 企業も含めて転職先には困っていません。 その会社でどのような経験を積むかにもよりますが、ユーザ系SIerなら他のユーザー系のSierへの転職は比較的容易でしょう。 その会社で特定のアプリやサービス(SAPや有名クラウドサービス等)に強みが持てれば、そのサービスに強いSIerに転職もできるはずです。