ユーザー名非公開
回答1件
ヤフーで働いています。 人事ではないのですが、人事に同期がおりよく話しているので回答をしたいと思います。 ヤフーは、ポテンシャル採用を2016年に発表し、通年採用とするということを決めました。 かといって、新卒採用を辞めるわけではなく、4月入社と10月入社の2つの入社時期 が就労経験の無い方に準備されています。 本題の採用基準の話ですが、卒業大学に関係なく優秀な方を採用する方針ですので、学歴は見ていません。 もちろん、会社で活躍できるかどうかの適性判断等はあります。 要は、ポテンシャルがあると判断されたとしても簡単に採用が決まるというわけではないということです。 大卒、高卒関係なく挑戦したいと考えている方を採用したいとヤフーの人事も考えているので、18歳以上であれば挑戦してみると良いと思います。 採用基準に大学等の学歴フィルタリングはないので、安心してください。