ユーザー名非公開
回答4件
現在、新卒入社し、中で働いているものです。 新卒、中途で全く異なるかと思います。 新卒に関しては、国内工場で数年経験し、東京本社で数年経験し、海外販社に行きます。だいたい10年くらいのスパンです。その後は人によりけりです。 中途に関しては採用段階で募集されているところでの仕事になると思います。(詳しくは知りません。。)
本社もありますが、工場勤務の可能性もあります。特に海外志望の方は工場経理を経験すべきとの考えが会社にあります。子会社への出向はありますが、ローテーションの一環ですので、あまり悲観的ではありません。3年が目安です。そのまま転籍ということはまずありません。本人がよほど強く希望すれば叶うかもしれませんが。。海外子会社もいわば出向です。基本的に任期は3年です。海外希望の場合は年齢にもよります。経理の場合は、入社8年目からちらほらでしょうか。
回答ありがとうございます。参考になりました。経理部の雰囲気や社員のタイプなどをご存知であれば、知りたいです。