ユーザー名非公開
回答33件
どちらでも大丈夫なんじゃないかな? 30までなら、何とかなる様に思います。 ただ、今の現状では就職は厳しくないですか? 引きこもりでの空走期間が長いから… 引きこもりが、また、壁にぶち当たると再発するのでは? と、就職しようとしても、会社側が警戒するように思います。 大学進学して、4年間なりをきちんと学業を習得し、卒業できれば自信にもなると思いますし… 在学中に何らかの資格なんかも取得できれば、ご自身の強みになりませんか?
現状高卒になると存じますが、社会に出て働く事は良いと思います。賛成です。 ある程度の年数勤務して、そこで第一志望校再度受験してみるのはいかがでしょうか。社会人枠もありますし、1から学生としてやり直し方法もありますし。 何歳だから何とか言う具体的な法律はありません。ごく稀に年齢制限かけてる求人はありますが、そう言った求人はかなり専門的な仕事になるので、基本はどこでも働けると思います。 今のお気持ちは、なんとも言えない複雑な状況であると察しますが、質問者のお気持ちが本気ならそれを受け止めてくれると思います。 ですので、前向きに捉えて、こっから正社員を目指していけば良いと思います。 応援してます!頑張ってみてください!!