search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.22
people

80人以上が登録

Q.東京電力の配電部は高卒の大学院卒では同じ仕事内容ですか?

ユーザー名非公開

visibility 1861
私は大学院を卒業して新卒で東京電力に入社する者です。配電部門での仕事を希望しています。配電部門では、最初の数年は院卒の人も、高卒の人と同様な仕事を行うのでしょうか?
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答1

元社員
かなり前に辞めた元社員ですのでご参考までに。 東電は学歴による...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility132
favorite_border0

かなり前に辞めた元社員ですのでご参考までに。 東電は学歴による職種の区別がなく、高校卒でも博士課程修了者でも、同じ部署なら同じ仕事です。 学卒・院卒の新人をどこまでガチンコな現場に配属させるかは各総括事業所(当時は支店と呼ばれていました)の方針によりますが、博士でも配電の現場で電柱に登っている人はいました。修士であれば当たり前にいます。 大卒・院卒は入社後3年前後を目安に本店に異動していましたが、評価が低いと現場で飼い殺しでした。 大卒・院卒10年目で料金徴収、みたいな人もたまに居ました。 最近は昔ほど新入社員を採っていないので、大卒・院卒でも長らく現場、という人も珍しくないかと思われます。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.22
people

80人以上が登録

エネルギー(電気・ガス・水道ほか)

東京電力ホールディングス株式会社に関連するQ&A

すべて見る

Q.東京電力は高卒と大卒とで年収がどれほど変わりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は大学院を卒業して東京電力に新卒での入社を考えるものです。 給与についての質問です。 東京電力は高卒7割大卒以上が3割の構成で成り立っていると聞いています。しかし、給与テーブルは大卒、高卒と分けられていないと調べたらでてきました。 大学院を卒業しても給料は高卒の方と同じになるということなのでしょうか?
question_answer
7人

Q.40代が経理職で転職するならどの大手企業にするべきでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
コスモ石油、東京電力ホールディングス、野村総合研究所から内定を頂きました40代男です。 職種は経理です。 仕事の内容に差がない場合、どの会社に転職するのが良いとおもいますか?
question_answer
5人

Q.東京電力の希望する部署である研究所に入るにはどれくらいかかりますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は東京電力への就職を考えています。私は現在大学院でリチウムイオン電池の研究をしています。就職先ではこの知識と経験を活かしたいと考えています。 現在蓄電池の研究開発の主な企業はメーカーですが、分散型電源の普及がこれから進んでいくと電力会社としても取り組んでいく必要があり、また、すでに取り組んでいると聞いています。新卒入社では初期配属が研究所というのは難しいという話を聞きました。実際どれくらいで希望する部署には配属されるのでしょうか? また。研究所に後々行きやすい初期配属とはあるのでしょうか?…
question_answer
3人

Q.震災から5年ほど経過しましたが、東京電力は今でも激務なのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
息子が就職活動を終え、内定先から入社先を選択する時期となりました。 内定先の一つに東京電力があるのですが、そこでの労働環境が気になったのでご質問させていただきます。 私自身は科学系の話に明るくないので稚拙な質問かもしれませんが、震災から5年ほど経過した今でも東京電力の社員の方々は激務なのでしょうか? しっかり休暇を取れるような環境が整っているのかを教えていただきたいです。
question_answer
3人

Q.東京電力の年収は震災以降変わりましたか?ボーナスはどうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
東京電力の年収について質問です。 東京電力の年収は低い?どれくらいなのでしょうか? その他、ボーナス賞与などは震災以降年収も含めてだと思いますが、変化はありましたか? 実際に、働いている方の年収やボーナスについてどんな変化があるのか教えてください
question_answer
2人

Q.東京電力の年収はどのように推移していくの?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
新卒で東京電力(事務系総合職)への入社を考えている者です。 年収についての質問です。現在、震災前の水準に戻りつつあると聞いたのですが、給与は実際どのように推移し、一本は越えるのでしょうか? また、課長クラスに昇進するにはどのくらいの年次で、どの位の割合で昇進することができるのでしょうか? ご回答のほど、よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.東京電力の文系職と技術職の昇進スピードは?管理職の年収はどのくらい?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
【現状】大学4年、就職活動中です。 【聞きたいこと】 文系職での採用をしてもらい、現在入社するか迷っている状況です。文系職は技術職に比べて昇進スピードの速度は変わらないのでしょうか?また、オープンワークや就活会議で年収の欄を見ても平均年収に届いている社員の方が少ないことが気になりました。そこで、社員の皆様に現在の年収に満足しているのか。また、管理職になれば年収がどのくらいの上がり幅なのかについてお聞きしたいです。
question_answer
1人

Q.東京電力は年功序列が強いですか?人事評価や年収について教えてください。

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
少し前に勤めていた会社が経営難となり失業してしまい、現在転職活動中の者です。 30代前半ですが理系の人間だったのが良かったのか、新しい就職先にはあまり苦労せずなんとかなりそうです。 その中で東京電力さんからなかなか良い条件でのオファーを頂いたのですが(以前に比べたら、という意味ですが)、年功序列の社風が強いイメージがあり、満足できる年収に達するにはかなり時間がかかりそうかな、と思い迷っています。人事評価について何か知っている方がいましたら教えていただきたいです。
question_answer
1人

Q.東京電力の年収は高い?新卒の初任給は他企業と比べて低いのでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
原発事故によってかなり厳しい状況となった東京電力ですが それが関係あるのかどうかはよくわかりませんが年収は意外と低いという話を聞きました。新卒だと他の企業よりも低いのでしょうか? また、評価によってはしっかり昇給していくのでしょうか?年功序列が強そうなイメージがありますが…。 もしわかる方いましたら評価制度に関しても何か情報をいただけたらと思います!よろしくお願いします。
question_answer
1人

Q.高卒で見下される馬鹿にされるのですがどうすればいいですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私は高卒で就職をして、社会人歴4年目で転職を1回したことがあります。 高卒で入社した会社は、高卒を理由に陰湿なイジメにあったため2年で転職しました。 転職した会社は最初はイジメなどはなかったのですが、人事異動で異動した職場は、高学歴の方が多くミスをすると「高卒だからね」と高卒を理由にされます。 任される仕事も高卒だから、と見下されて簡単な事務業務しかもらうことができません。 このよな状態ではどうすればいいでしょうか?
question_answer
28人

東京電力ホールディングス株式会社のQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録