ユーザー名非公開
回答3件
部署名や会社名はコロコロ変わります。 「〇〇部が、NTT-〇〇株式会社になる」なんてことはしょっちゅうです。 何も変わらないし、よくあることなので気にしません。 たくさんの人がいて、頭の回転が早い人、人柄が良い人、が多いです。 なんの実績も実力もない新入社員は、指示された仕事のOutPutが出せるようにしましょう。 「自分はもっとできる。評価されていない。もっと大きな仕事がしたい」と思う人は、自分で会社を立ち上げたほうが良いと思います。
給与やキャリアは変わりありません。 社員の友人は以前から分かっていたことなので別にという反応ですね。 そもそもtoB業務はコムが、toC業務はドコモがそれぞれ一元的に担うということで、そちらの方が影響が大きいと思います。 これまでコムで個人向けをやっていた方、ドコモで法人向けをやっていた方は出向もしくは職務内容の変更を余儀なくされるのでたまったものではないと思います。