ユーザー名非公開
回答4件
トイック650点を課す企業の意図次第だと思われます。650点というのは努力すれば取れる点であり、仕事でバリバリ使うレベルではないです。おそらく、一定の処理能力や取り組みをみるためだと思われます。 日系の古い会社ではよくあります。650点くらいとっちゃいましょう。出世は、上司に好かれるとかの要素もあるんで、まずは候補に載れるよう努力するのが良いと思います。私は似たような他社ですが感じます。
NTTの社員ではないのでわかりませんが、あれこれ考える前にTOEIC650点ぐらいサクッとクリアしましょう。 NTTに入社できるぐらいの方なら、ちょっと努力すればできる数字かと思いますし、NTTで働き続けたいなら、それぐらいするのは当然ですよね? クリアできなかったら出世できないとかあるか? 当たり前です。会社が課している目標ですので。 クリアできるまで昇級・昇格できないとか、普通にあると思います。 逆に、もしクリアできないまま出世できたら、それはそれで会社の仕組みが不健全だとは思いませんか? もし自分はクリアできたのに、他のクリアできていない人が一緒に出世していく世界を想像してみてください。
TOEICって900点以下の人が英語何もできないと言っている試験なので人間であり時間があれば誰でも800くらい取れます。聞く暇あったら800点くらい取ってこれるさぁ