ユーザー名非公開
回答2件
まさに私の同僚が数年前、ほぼ同タイミングで中途入社した会社で経験を積んで今フリーランスで活躍をしています。 私の感想ですとその様な企業をピンポイントで狙って入社は難しい気がします。 同僚の場合ですが、BtoBの法人営業として入社し3年ほど経験を積んだのちにBtoCの部署に異動、そこで経験を積んでフリーランスというパターンでした。 本人としては元々営業志望で入社しましたが、法人営業の案件でマーケティングなどに興味を持ち、もっと学べるBtoCの部署でSEO・CRMなどを学んだようです。
事業会社のマーケティング部門であれば割と幅広く色んな施策をやれるので向いてるのでは? 残業も広告代理店と比べるとかなり少ないですし、箔が欲しいなら単純に有名企業のマーケティング部門の片っ端から応募しまくればいいと思います(ただし、大手となると細分化が進んでいるので幅広いスキルをつけられないリスクは高いです。なので確認は必須かなと) もちろん競争率は激しいです