ユーザー名非公開
回答7件
ITだとアメリカ並みに転職しても驚かない、日本はブラックに嫌気がさすケースも多いけど アメリカの平均的な1社にいる期間は4年 技術職だといくつ転職したか以上に、何ができるかを問われるので転職歴はそんなに問われません。 ただ、辞めた理由が全て人間関係ならあなたが会社を吟味しないとまた転職でしょう。
下記を見ると、40代の転職回数4〜5回は約12%です。 https://next.rikunabi.com/tenshokuknowhow/archives/5883/ 平均よりは多い方だとは思いますが、何が懸念事項ですか? 大事なのはその理由で、数や勤続年数は根本的には何の問題もないと思いますけど。
甘い。私は6回だ。 ブラック企業にヒットすると増加するのは仕方がない。それが世の中だ。 決して、多い・・・だなんて思わない。 知り合いには60までに就業先を100変えた強者だっているんだ。 上には上がいる。