ユーザー名非公開
回答3件
いろんなサイトの紹介や、雑誌や新聞などのメディアについては、諸兄にお任せしますが・・ 私にとって大事な情報収集は「メディアを介さず直接見ること」です。 ウェブサイトを作ってユーザーを訪ねて感想や使ってるとこを見せてもらう・・ということをやってる人に最近会いました。 私はtoBビジネスなのでお客様の企業の現場に頻繁に出向いて、数字と現場を見比べてます。数字に出ないものを見てきます。 大企業だとシェアだとか価格だとか規模だとかが大事だったりしますが、ベンチャーでは「神は細部に宿る」で、現場の細かい課題や感覚ときちんと合ってるかどうかというのが、社会全体のトレンドよりずっと大事です。
挙げたらキリがないですし、ベンチャーでもどのような業種かによって違うのでなんともですが…。 個人的には大手ニュースサイトからガジェット系ニュース、有力個人ブログまで読んでいます。 そのようなメディアはRSSを吐いてくれるのでFeedlyにとりあえず登録してしまいます。 人間は興味がある項目があれば必ずアンテナに引っかると思うので。 ワンストップでニュースに触れる環境を作ることから始めてはどうですか??