jobq8496990
回答2件
業種が違うので、直接比較は難しいですね。。。 IBM:かつてはIT業界の頂点。ここでキャリアを積んで他社の要職に天下っていくというのが過去の定石でした。今でも大手企業の優良顧客を抱えているので、IT業界でキャリアを積むにはスターティングポイントとしては良い会社かと思います。ただ、デリバリー部門に配属になると WLBは悪く技術スキルはつかない(下請けのマネジメントがメイン)になるので、ずーっとIBM(それも悪く無いかもですが)って感じがします。 ベイカレント:コンサルティングのトップファームでは無いけれど、コンサルティングの経験は積めそうな会社。営業が強いイメージ。数年経験を積んで、Big4のコンサルティング会社への転職を狙う感じですかね。ITではなく 戦略コンサルティングを志望ならマッキンゼーかBCGをお勧めします。
どちらでもいいとは思うけど、希望する職種につけるかは会社の都合によるかと。目の前の仕事に集中して経験を積んでどうなるかですね。幸運なら思った通りのキャリア積めるでしょうが…。
この企業をフォローしませんか?
フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。