ユーザー名非公開
回答2件
まあ人事や、採用を担当したあなたの上司になるであろうマネージャーがわかっていればその人に相談でしょうね。確実なことは言えないでしょうが希望は聞いてくれると思います。 ただIJDSのインフラエンジニアだと確かにあんまりクラウド案件は少ない気がします。AWSを想像していると思いますが、IBMにはIBM Cloudというクラウド製品があり、それにアサインされる可能性も高いです。そしてそれ以上に、IBMのインフラエンジニアであれば、System Zというメインフレーム製品やPower Systemというオンプレサーバー製品の担当の可能性が一番高いです。 おまけにIBM本体からの出向ならともかく、最初から子会社だとなあ・・・・・・。転職だったら自分の希望を会社に伝えて希望が叶えられそうかしっかり交渉することですね。ただすいませんが、あまり可能性が高いようには感じられません。 運用保守サービスはキンドリルが担当するでしょうから、どっちかというとハードウェアのITスペシャリストとして、営業支援やテクニカルサポート保守などに近いような気もします。身に付けられるのはSIやクラウドでなくITハードウェアに関する知識や経験でしょうね。