search
ログイン質問する
dehaze
starstarstarstarstar
3.33
people

200人以上が登録

Q.リクルートスタッフィングの福利厚生はあまり揃っていないと聞いたのですが、本当ですか?

ユーザー名非公開

visibility 2367
リクルートスタッフィングへの就職を検討しているのですが。 リクルートスタッフィングの福利厚生はあまり揃っていないと聞いたのですが、本当ですか? 聞いた話ではあるのですがリクルートスタッフィングはリクルートグループの中でも福利厚生はそこまで揃っていないということを言われたのですが本当にそろっていないんですかね? どのレベルだと福利厚生がそろっているだとか女性への支援があるとか、住宅補助があるとかはどうなんでしょうか。
回答するにはログインまたは会員登録してください。

回答4

ユーザー名非公開
特に、有給休暇しか利用したことがありませんね。しかしタイムシートはネ...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border1

特に、有給休暇しか利用したことがありませんね。しかしタイムシートはネットで入力が可能であったり源泉徴収や就業証明書などインターネットから申請が出来るという事が子育て中であまり時間を取られたくない作業が手軽にできて助かるんじゃないかと思います。 それでも、会社自体の風土なのかとても休みやすいです。土日は必ず休めるのでオンオフはっきりしていると思います。しかし、繁忙期は終電間際まで仕事をしている為、土日が休みでもなかなか疲れが取れないことも。。。振替など取れるとありがたいと思うが、有給休暇推奨されているので、ありがたいとは思います。 後はリクルートホールディングスの持ち株会への入会に際し、社員割引で株が買える点もいいですね。ただ、大企業の割に福利厚生は少ないと思います。特に家賃補助がないなど、多少物足りない部分は否めないかなと思います。

住宅補助はなく、唯一の福利厚生と言っていいGIB(基本自由行動の選択...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border1

住宅補助はなく、唯一の福利厚生と言っていいGIB(基本自由行動の選択制社員旅行。NY〜フィンランド、ハワイなど国内外ラインナップがあり友人や家族も同伴出来る)もなくなるという噂があるので、充実しているとは言えない。その代わりリモートワーク(ノマド化)や部署によっては完全フレックスタイム制なので働き方に柔軟性をもたせている。

元社員
ユーザー名非公開
補助は殆ど無いと思って間違いないです。 どこに住んでいようが、子供...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border1

補助は殆ど無いと思って間違いないです。 どこに住んでいようが、子供が何人いようが業績評価と関係が無いためです。 業績評価と連動した社員旅行などがあり、強制参加でなく。 複数のコースから選べて好きな人といける制度があったり 研修にたいしてのサポートはしっかりしています。

元社員
派遣会社なので、派遣社員とほぼ同じです。 2社ぐらい今までの会...
続きをみる
googleGoogleで登録して続きをみる
lineLINEで登録して続きをみる
メールアドレス・別アカウントで登録
visibility72
favorite_border1

派遣会社なので、派遣社員とほぼ同じです。 2社ぐらい今までの会社よりまともだと思います福利厚生です。 あと土日ですが、土日営業されている派遣先は、スタッフから土日関係なく連絡が来ます。 単身者は、補助があったと思います。

回答するにはログインまたは会員登録してください。

この企業をフォローしませんか?

フォローした企業に新しい質問・口コミ等が投稿されると、メールで通知します。

starstarstarstarstar
3.33
people

200人以上が登録

人材

株式会社リクルートスタッフィングに関連するQ&A

すべて見る

Q.リクルートスタッフィングはボーナスはいつから?また何ヶ月分でる?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
リクルートスタッフィングで正社員として雇用された場合、賞与ありとなっているのですが何カ月分の賞与になりますか。 現在働いていらっしゃる方、以前働いていらっしゃった方、差し支えなければ教えて下さい。 また、働くにあたり良かった点、悪かった点も教えて頂けると助かります。宜しくお願い致します。
question_answer
4人

Q.スタッフサービスとリクルートのキャリアウィンク、どちらに転職すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動している中で、2社から内定を頂きました。 スタッフサービス契約社員とキャリアウィンク無期雇用派遣労働者です。 どちらが良いでしょうか
question_answer
3人

Q.リクルートスタッフィング様で社内選考を通過しなかったら返事は返す?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
リクルートスタッフィング様で一般派遣での就業を目指して日々エントリーをしているのですが、いわゆるお祈りメール(社内選考を通過しなかった場合の)が届いた場合、お返事を返すべきでしょうか? リクルートスタッフィング様側にとってはおそらく日々大量のメールを受け取るはずですので、お返事を返す方が逆にご迷惑になるのではと考えて返していなかったのですが、どちらが正解なのでしょうか?
question_answer
2人

Q.リクルートのSE職とリクルートスタッフィング総合職ならどちらに転職すべき?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転職活動中の者です。 現在、リクルートのSE職(オファー年収420万)とリクルートスタッフィング総合職(オファー年収550万)で内定を頂いているのですが、どちらに進むべきが悩んでおります。 ブランドを取るならリクルート、給与を取るならスタッフィングかとおもいますが、どちらの方が良いでしょうか?
question_answer
2人

Q.リクルートスタッフィングのWEB登録はスキルチェックがないというのは本当ですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
派遣でのお仕事を希望しているのですが、リクルートスタッフィングさんでのWEB登録(来社登録でない登録方法)ですとスキルチェックがないというネット記事がいくつかでできたのですが、そうなのでしょうか?
question_answer
1人

Q.リクルートスタッフィングの人事評価はどのような方法を採用していますか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
リクルートスタッフィングへの就職を考えているのですが、リクルートスタッフィングは人事評価についてどのような方法を採用しているのでしょうか?? というのも、リクルートスタッフィングはほとんど営業職のかたが多いのでその点で言うと成果主義なんじゃないかなと思うのですが、実際にそういう方法を採用しているんですかね? なんでもいいです、回答よろしくお願いします
question_answer
1人

Q.リクルートスタッフィングの年収や給料は営業だと大体いくらくらい貰えるんでしょうか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
リクルートスタッフィングへの就職を希望しています、職種は営業職です。リクルートグループということでそれなりに会社の年収水準は高いということはだいたいわかるのですが、営業職の年収水準というか、例えば20代でどれくらいの年収をいただくことができるようになる。とかってありますかね? 他にも内定を頂いていてどうしようかな。と思った時の基準はやはり年収になるのかな?と思ってしまうので質問させていただくことにしました。よろしくお願いします
question_answer
1人

Q.パーソルキャリアで退職金制度がないのはほんとうですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
退職金制度がないって本当ですか? 10年以上働いても退職金はもらえませんか? 退職金の代わりに年金制度があると聞きましたが、さすがに退職金制度がないのはどうなのかなと思いますが、、
question_answer
16人

Q.転勤がない企業か業界は?30代で年収1,000万円になるには?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
転勤がない(またはほとんどない)企業、業界を知りたいです。 現在大学3年生のものです。 就活を始めるにあたり、1番大事にしたいのがワークライフバランスです。 単身赴任せず、家庭を築くことを人生の目標にしています。現在付き合っている彼女との結婚を考えており、転勤はなし、あっても入社後の1.2年程度と考えています。 育休、産休も出来れば取りたいと考えています。子育てをしたいのと、彼女に、育休をあまり長くは取らない選択肢を与えてあげたいためです。 キャリアは優先ではありませんが、年収は30代で1,0…
question_answer
25人

Q.レッドブル・ジャパンはブラックですか?

ユーザー名非公開

ユーザー名非公開のアイコン
私が内定をもらった会社では、出社時にレッドブルを無料で呑んで良いことになっています。 こんな会社はブラックなのでしょうか。 「お前ら限界まで働けよ」って意図が込められている気がします。 営業会社なのでこんな感じなのかなと思いつつ、社内の雰囲気も和気あいあいとしていて良い感じだったので、悩んでいます。
question_answer
20人

株式会社リクルートスタッフィングのQ&Aに関連する企業

すべて見る
レクタングルバナー
企業を検索
人気の企業
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録