ユーザー名非公開
回答3件
就職する業界や企業の考え方によりますが、一般的には学部卒の方が有利です。 修士以上しか受けれない職種(研究職等)はそもそも学部卒では受けれないのですから、有利不利とかいう問題ではありません。
なんのために院に進むのかわからない 教育実習するなら教員になるんですか?大卒で良いですよ。 専門知識が必要な仕事なら院に行った方が良いですが…
大卒で就活して、納得いかなかったら院に進むのが良いと思います。 大手企業であれば、大卒より院卒の方が有利だとは思います。特に女性なら、なおさら。 教員になんかなるなら、大卒で充分かと。