ユーザー名非公開
回答2件
既出の通り、資格を取りましょう。 「話せます」は何の意味もないと思っていいと思います。 あと、留学で得たものや休学の理由をしっかり話せるようにしておきましょう。 キャリアセンターに頼るのも良いですが、自分の力で職を見つけてください。あなたの同級生たちはもう大卒3年目です。企業側もいくら新卒と言えど3年ダブったあなたを「新卒だからこんなもんか」とは思いません。他の新卒たちと違うところを見せてください。
英語しゃべれますを信用できないのでTOEICや英検を受けましょう。 それがあれば採用はぐっと楽になります。 自分の武器を磨いて戦うんです