job201969
回答2件
去年に就活を経験し富士ソフトに内定を貰ったものです。内定を貰った後に内定者説明会に参加しました。 残業時間等に関しては部署によると思いますがブラック企業とまでは言えないと思います。 しかし、内定者説明会で接した社員の方の雰囲気が妙に切羽詰まってるというか、ガラが悪いというか… 参加して個人的にはブラック企業時代の雰囲気がまだ残ってると思いました。 結局、内定を貰っていた他の企業で働くことにしました
富士ソフトのエンジニアは、土日祝日は暦通り休みです。 確かに、15年程前までは世間で言われていたように問題、逆に現在では会社全体で改善されています。 勤怠のルールも厳しくなっているので、昔のブラック企業というイメージが払拭されつつあるように思います。 ただし、昔の労動形態をしっている社員がいてその社員が上司になると有給が取りにくい等のことが起きているらしいです。