ユーザー名非公開
回答3件
アビームコンサルティングの転職難易度について回答させていただきます。 アビームコンサルティングの転職難易度は非常に高いです。 基本的にコンサルティングの会社で転職難易度が低いところはないと思います。 また、アビームコンサルティングは日本のコンサルティング会社の中でも転職難易度が高いです。 中途採用には、優秀な方が集まり、倍率もかなり高いです。
何と比べるかによります。 少なくとも同業他社(AC、Big4、総研系)などと比較すると、中途入社難易度は決して高くありません。 そもそもコンサルの中途採用市場では、ABのブランドはACやBig4(下位の2社も含めて)と比べると弱いため、優秀層や経験者層を採用しづらい状況にあります。そのため、未経験者であってもやる気とガッツ、ITに対する前向きさがあれば、採用される可能性は十分にあると言えます。 ※新卒市場ではブランディングに成功してかなりの優秀層が受けているため、以前と比べるとかなり難化しています。近年の合格者は旧帝、一橋・東工、早慶がボリュームゾーンで、それ以下の大学は絶対数としては少数派です。
中途ではBig4やアクセンチュアとは採用戦略が異なると思います。 まず、コンサル未経験者でも、素質があるかを面接で見抜きに行きます。そして社内で育てます。 他のファームはとにかく経験者採用。浅くても経験有ればとり、ダメなら放置して、本人からやめていくのが多いと聞いています。 難易度はある意味高いです。 コンサルとしての素質がないと、落とされます。 経験がなくても門戸をあけているという意味で簡単と誤解されがちですが、これが実態かなと。