自分は今高校3年生です。受験の問題があり、質問を出しました。
自分は中国出身で、日本四年目です。日本語一級を持っており、英語が中学生レベルです。
今受験まで十日もなく、恐らく亜細亜大学は取れますが、それ以上は不可能です。正直勉強がとても嫌いであり、今までサボってた結果がこうなっております
生徒会や部活もずっとやってきて、勉強だけは嫌いで向き合えませんでした。しかし言語力やコミュニケーション力を活かして有名企業に入りたいです。fランと言われている亜細亜大学に入って色々頑張るか、もしくは浪人して、行けるところまで行ってみるか迷っています。
浪人して確実に良い結果が出るとは限らないと(勉強が嫌いな自分を把握して)知っております。
ですがもし浪人したら予備校入って頑張るつもりです
もしくは亜細亜大学で勉強と色んな活動をしたいと考えています。
ぜひ二択で意見をお願いします
回答8件
亜細亜大学でも有名企業には入れるとは思いますが、慶應と...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら私もリーマンショック後に偏差値50を下回る底辺大学を出...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら金融やコンサルとかでなく普通のメーカー等なら勉強は苦手...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちらもしもう少し頑張ればランクの高い大学いける手応え(やる...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら言語力を活かしたいのであれば、英語はできた方が良いと思...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら大学中退ですが、アメリカ留学後 ベンチャー企業に入り ...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら当たりですが、中国語できて日本語できるのなら、いくらで...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら亜細亜大学の就職実績を見ると、『有名企業』というくくり...
続きをみる利用規約に同意の上、ご利用ください
ログインはこちら