ユーザー名非公開
回答3件
自分ならGAFAがGなら一択 昔より入りやすくなったとはいえ、知名度と処遇は他社の追随を許さない 林檎は日本法人は何の力もないので興味なし 顔は知名度の割に社会的地位がさほど高くないから興味なし 本屋は知り合いで行った人ほとんど辞めてるから行かない
日本法人じゃなきゃGAFA一択。 次点が商社。メーカーはどこかによるけど大体GAFA出身なら中途で取る。
日系メーカーは文化として年功序列の評価、昇進、給料上昇や非合理的な意思決定、スピード感が無いなどのモヤモヤしたデメリットがつきまといます。これが気にならない人は、まったりできて良いです。GAFAから内定もらえるくらいのレベルであれば、日系メーカーに就職後も、ペースを落とさずに自己研鑽して仕事で活躍できれば、社内の最短年数で30代中盤で課長昇進1,000万円も簡単です。 GAFAや商社の方が若くして待遇は良い水準を手に入れられます。質問者さんが働くということに求めるものは何かですね。