ユーザー名非公開
回答2件
結論、資格より自己分析/ガクチカのブラッシュアップ/業界研究優先が良いです。 加えて、いくらこの会社の志望度が高くてももちろん他の会社も受けてくださいと付け加えておきます。 新卒の学生さんで、質問者さんのように「グローバルな環境に携わることができる職種に興味があり...」とおっしゃる方はすごく多いのですが、それはあくまであなたの事情であって、会社の方はあなたの希望は聞いていないわけです。「したい、やりたい」という希望だけを志望理由にせず、「御社の〇〇部分で自分の△△の経験や××の強みが活かせる。しかも自分の希望にもマッチしているのでやる気も高いんです」という、企業側にあなたを採るメリットが感じられる伝え方にしてくださいね。 また、もう一点言うと「グローバルな仕事をしたい」はほぼ理由になっていません。なぜなら現在、よほどローカルな企業とかでない限り何かしら海外との接点を持って仕事をしているためです。 質問者さんは資格を持っていないことやFラン大学出身であることを問題と考えていらっしゃるようですが、私にはそれ以前の自己分析やガクチカ、業界研究レベルの内容を詰め切れていないように見えます。頑張ってください。