ユーザー名非公開
回答2件
人によると思いますが、私は30歳で年収800万円です。質問者さんの年齢がわからないのですが、参考年収はネットにたくさん載っている時思います。NTTデータのよあな日系企業は一般職や事務職の方も多くいるので、平均年収は外資系よりも低く出がちですが、残業代を考えると非常に良いと思います。 労働環境はホワイトです。ただしこちらも全職場がそうとは限らず、社員が15000人いるため、キツいプロジェクトに当たる可能性は高くはないものの、さすがに0パーセントではないでしょう。ただし残業代は必ず出ます。 通信系にいらっしゃるとのことですが、そのような方を取りたいと思っている職種や部署が今あればマッチするのだと思います。転職エージェントなどを使って早速募集を探してみてはいかがでしょうか。
NTTデータは労働時間という意味ではホワイトとは言い切れません。 これはSIerという職業柄もはや仕方がないことではあります。プロジェクトによっては連日の終電帰りは普通にあります。 とくに法人や金融はその傾向が強いと噂されています。逆に出世コースの方が配属されやすい公共は比較的ホワイトなようです。 とはいえ、この業界では長時間残業で残業代もフルで頂けないことが多いので、しっかりお金が頂けて福利厚生が整っているという意味ではホワイトではありますね。 年収はプロパーの30歳で650〜750が平均的な方ですね。