ユーザー名非公開
回答2件
日本精工では成果の評価はどこも難しいと思います。自己の評価と会社のそれとはかけ離れているケースもあり、相対評価となるので致し方ない面もあると思います。 営業で販売を大幅に伸ばしたのに成績に反映されませんでした。上司とうまくいっていなかったのでその点がまずかったのだと思っています。 後は余談ではありますが、海外の大学への研修制度、貿易大学への研修入学、オンラインでの研修などいろいろあります。上司とのコミュニケーションが一番有効で、これは頻繁に行われております。しかしこれも上司次第というところもあります。 頑張ってください!