ユーザー名非公開
回答2件
小さな会社を経営しております。プログラマーです。 普通に就職サイトに登録して、大卒だとか気にしないでいくつか応募してみれば余裕で通ると思います。書類でなく面接でそこを言われたなら「あ?そうなんですか。間違えました」とかでいいんです。雇う気がないのに会うコストをかけることはないですから。 また、別にシステムを作るのに学歴も関係なければ、どこかの組織に属していてはいけないわけではありません。個人でサービスでもサイトでもゲームでも常に作っている人であれば、間違いなく雇ってもらえます。