ユーザー名非公開
回答4件
結論できる。 ただエンジニアの世界はその場で甘んじた時点で年収は止まる。 もっと上に行きたいと思えば 道が広がってる。 ただし辛いことも楽しいこともある。 営業がつまらないから金にならないからって観点でいうと エンジニアになっても同じ結論に至る。 人はそういう後ろ向きな人間と付き合うよりも 付き合ってて楽しい人間に魅力を感じるんですよね。 だからもしも逃げ場と思って逃げても 同じことを繰り返します。 エンジニアになってやりたいことがある! っていうならば是非挑戦してほしい。
会社にウェブエンジニア職の方はいるのでしょうか?いるのなら、その方に聞くのが一番早いです。 もし、社内にその職の方が胃なくて…という場合は、なかなか難しい道のりにはなります。転職なら、まずは選択したプログラミング言語とある程度のWebそのものの制作の知識(ないままでのプログラミングはキツイです)を自力で勉強するか、スクールにでも通いながら基礎力をつけて…ここまででやっと完全未経験のアルバイトレベルでの採用が決まる感じです。 社内異動なら、その会社次第ですが…未経験者を異動というのは、なかなか実行されない会社のほうが多いので、しっかりアピールしまくらないと、結局は転職からのスタートになるような気もします。