ユーザー名非公開
回答3件
適応障害辛いですよね... 経験者なのでわかります。 症状が回復するまでまずは何も考えずに療養することをおすすめします。 中途半端に復職したり、焦って転職活動をすると症状が悪化して、とりかえしのつかない状態になります。 まずは回復するまでゆっくり休んでください。 産業医は名ばかりで所詮企業側なので当てにしない方がよいです。かかりつけの心療内科を見つけ、先生に経過観察をしてもらうのが良いかと思います。 あと、心を許せる人に話を聞いてもらえると幾分楽になるのでおすすめです。
復職できるかの判断は産業医に相談するのがよいです。 転職するにせよ書類で落ちるのは辛いですね。転職エージェントに書き方の指導をしてもらうのがいいです。
休職中と正直に言えば雇うところはないです。 つまりウソをつかない限り転職は無理ですが、それはそれでキツいですよ? 逃避したい気持ちはわかります。私もそうでしたからね。でも、しっかり休んで復職くらいしてからでないと、転職など不可能ですよ。 転職のほうが復職よりずっとキツいんですから。それをウソをついて成し遂げられるような人は、そもそもメンタル病みません。 しっかり休んでまずは復職。これで転職に必要な耐性を鍛えましょう。 私はそのパターンで転職し、そこそこ成功しましたよ。 精神病みの烙印押された会社で出世は不可能です。人生大逆転の足がかりとして利用しましょう。