ユーザー名非公開
回答5件
有価証券報告書見ればある程度見えてきますよ。 三十代でいくらか というピンポイントなのはわかりませんがね。 社員数約400名で平均年齢37歳 年収760万だそうで。 但し、平均勤続年数が8.5年なので30歳ぐらいになったら辞めちゃうみたいですよ。 30歳時点で他社比較したときに給与が低いんですかね。
当方30歳の技術職ですが、 基本給のみでの年収は500〜550くらいです。 営業も給与体系に変わりは無いと思うので、 30代であれば、役職なし、基本給のみ、ボーナス込み を前提として、500〜700くらいかと思われます。
元社員です。大体30歳のタイミングで550-600万ぐらいで、その後普通だと750万円ぐらいまで上がる感じじゃないでしょうか。課長代理以上になれるなら800万円を余裕で越えると思います。 外資みたいにインセンティブはないので極端に差はつかないです。