ユーザー名非公開
回答2件
NESICに過去在籍していたものです。 メインは東京を中心とした関東首都圏です。 その次が関西がメインです。 基本的に七大都市に支社があり、その地域周辺を担当しています。 しかし客先常駐になれば客先都合もあるので関東勤務になっても必ずしも関東限定勤務ではありません。 近年はリモートワークも積極的に取り入れており、働く場所も限定されないようにはなりましたが、どうしても現地対応が必要な業務もあるので 配属先、担当業務に左右されると思います。 また国内に留まらず海外、南極等 勤務地はワールドワイドなので刺激的ではあると思います。 しかし実務というよりはPM業務の方が正社員は多いので、ホントに手を動かす業務に関われるのかは配属先次第です。