ユーザー名非公開
回答11件
大企業・中小企業と言っても規模様々で詳細がわからないので何とも言えませんが、該当の大企業の方の仕事のレベルが中小企業より高めであれば、ひとまず大企業の方をお奨めします。 迷っているくらいなら、そのやりたい事が非常に強いわけではないかと思うので、無難な選択がオススメです。新卒で入りやすいのは大企業のため、3年くらい仕事をして長期的に考えていくのが良いと思います。働きながら、社会の事情がわかってくると価値観も変わると思います。 (やりたい事が強い人は、若いうちの些細な待遇の違いは軽視して、ひたすらやりたい事をやっているため。やりたい事をひたすら磨いていけば、中小企業でも大企業並みの良い給与をもらえる事になるかもしれませんが、道は険しいと思います。)