ユーザー名非公開
回答17件
やめられる側に相談したらやめるなって言われるに決まっています… 今いる企業のみに関する話ではなく、辞めるかどうかは本人が決めることなので辞めますと伝えるだけですよ。 それで脅しのようなこと言われるならば労基です。 状況は察しますが人生のターニングポイントとなるときは誰であってもエネルギーを使うものです。 ならば去る環境なんてどうでもいいと考えて次のための行動にエネルギーを使いましょう。
>> 人としてどうなのか、周りに迷惑がかかるのが分からないのか このままそっくり上司に言い返してください。 と言いたいのですが、面倒になるので、退職代行に相談してください。 多少のお金はかかりますか、コメ主の状況を考えるとその方が圧倒的に楽です。 あっさり終わりますよ。 相手が違法な事を言っているので、遠慮しなくていいです。
他の方が書かれているように内容証明で退職の意思をだすのもありですね。 また、労働基準局にいって相談してください。
できないわけないでしょ。こんな質問している時点で精神的にまずいです。一刻も早く専門家に相談して下さい。