search
ログイン質問する
dehaze
13037_室蘭市_街紹介

【北海道室蘭市への移住】鉄・ものづくりのまち室蘭市を深掘り

移住情報サイト『室蘭市Uターン / 移住情報』についてご担当の川口さんに取材!北海道への移住サポートについて気になるポイントをお聞きしました。

visibility338 |

室蘭市は工業地帯でありながら住み良さも申し分ないまち!

13037_室蘭市_街紹介_1.jpg

北海道室蘭市は、製造業が多く工業が盛んな市です。

鉄やものづくりがフォーカスされる室蘭市。住みやすさもあり、移住先としても非常に注目されている都市です。

実際「
東洋経済オンライン」を見てみると住みよさランキングで室蘭市は、2年(2019年・2020年)連続道内1位を獲得しています。

そんな室蘭市の移住で多くの人に利用されているのが、室蘭市の移住情報サイト「室蘭市Uターン / 移住情報」です。

一体どのような情報サイトなのでしょうか。

今回は、北海道室蘭市の魅力について、「室蘭市企画財政部企画課 主任」の川口さんに詳しくインタビューします!

関連するQ&A

室蘭市に移住したくなる!数々の手厚いサポート

13037_室蘭市_サポート_2.jpg
編集部
室蘭市では、どのような移住支援を行っていますか?

川口さん
室蘭市では移住者の方に向けて、子育て世代への支援を行っています。
創業支援、空家を利用した住宅支援等が具体的な内容です。
また近年の状況に合わせて、オンラインでWEB会議やLINEを使った移住相談も受け付けているのが特徴です。

編集部
オンラインでの相談もできるのは、嬉しいですね!
室蘭市には、主にどのような方が移住されていますか?

川口さん
Uターンの方が多く移住されています。
詳しくはYouTubeの動画室蘭市公式チャンネル「
室蘭市Uターン等移住促進動画」をごらんください。
実際に移住した20代から40代の方々に対して「室蘭へ帰ってきた経緯」「室蘭への想い」「室蘭で取り組んでいること」をインタビューしています。
室蘭の美しい景色とともに公開しておりますので、ごらんいただければより室蘭の魅力が伝わると思います。

編集部
YouTubeの動画でインタビューを確認できるのは、手軽でいいですね!
室蘭市ならではの移住するメリットや、ポイントを教えてください。

川口さん
室蘭市では、働く場の多さがメリットです。室蘭市は製造業が盛んで「ものづくりのマチ」として知られています。
そしてポイントは、海や山などの自然が調和されていながら暮らしやすいまちであることです。
コンパクトなまちの中に、生活機能としての商店やスーパー等が集中しています。
夏は涼しく、冬は雪が少ない地域であるのも魅力のひとつです。

関連するQ&A

お店もはじめやすい!室蘭市の就労支援

13037_室蘭市_就労支援_3.jpg
編集部
移住希望者にとって「仕事」が重要なポイントかと思います。
移住者への就労についてどのような支援をされていますか?


川口さん
室蘭市は「
室蘭市創業支援事業補助金」、という補助金の支援があります。
空き店舗を改修してお店を出したい方や、賃貸物件でお店を出したい方への補助をしています。
また自宅の一室でお店を出したい方にも、補助が可能です。
さらに室蘭市は、道内でも雇用の場が多いまちです。
製造業や建設業をはじめ、小売業や医療福祉など多種多様な仕事も数多くあります。

編集部
室蘭市でお店を開業する際に、補助金の支援があるのは嬉しいですね!
室蘭市では、東京圏からのUIJターンによる新規就業を促進する「UIJターン新規就業支援事業」を実施されていると聞きました。
どのような支援か詳しく教えてください。

川口さん
UIJターン新規就業支援事業」は、単身移住で60万円
世帯移住の場合は、100万円の移住支援金を給付する制度です。
給付条件は、北海道が求人情報を掲載するマッチングサイトに登録された企業等に就業された方で、対象要件を満たした方へ給付しております。

最近では、室蘭市は企業とUIJターン就職促進に関する包括提携協定を締結しています。
連携企業と協力しながら、移住者の就労に取り組んでいるのが魅力です。
身につけたキャリアを活かし、室蘭市で働いてみてはいかがでしょうか。

編集部
就労に関するサポートが充実しているのは、安心できますね!
室蘭市へ移住を希望する方は、どのような仕事を希望することが多いですか?

川口さん 
現状では、移住希望者の仕事のニーズは把握しきれていません。
ただ室蘭市では、製造業を中心にさまざまな働く場があります。
そのため、多様なニーズに対応できる可能性があると思っています。

編集部
働く場の選択肢が多いのは、さまざまな可能性があっていいですね!
コロナ禍により移住や就労の相談で変化はありましたか?

川口さん
若干、移住相談件数は増えているように思いますが大きな変化はありません。

関連するQ&A

室蘭市へ移住したいと思ったら『室蘭市Uターン / 移住情報』を要チェック!

13037_室蘭市_移住情報_4.jpg

編集部
移住を検討する方に向けて、アドバイスがあれば教えてください。


川口さん
室蘭市ではお試し移住ができる「シーズンステイ」を実施しているので、ご活用ください。
「シーズンステイ」では1週間から1ヶ月程度、室蘭市に滞在できるプランをご用意しております。

編集部
移住を検討する方へメッセージをお願いします。


川口さん
「はじめませんか、室蘭ぐらし。」が私たちのメッセージです。
室蘭市は、世界に誇る技術力を持った工場の数々が魅力です。さらに景色も自慢があります。工場夜景は全国で注目されるほど綺麗ですよ。
工場群とは逆の太平洋側の海岸線は、風光明媚な断崖絶壁が連なり、「地球岬」があります。
そのほか、近海はイルカやクジラが生息しています。
また室蘭市は、安心して暮らせる住環境も整っているのが特徴です。
子育て世代への支援を行っているだけでなく、3つの総合病院があるため、充実した医療体制が整っています。
移住にお悩みの場合は、シーズンステイを使い、一度室蘭での生活を体験してみていただけたらと思います。

関連するQ&A

まとめ

取材を終えて、室蘭市は働きやすさと住みやすさのバランスがとれた市だと思いました。

創業支援事業補助金も手厚いので、個人でお店を開きたい人にもおすすめの移住先といえますね。

北海道室蘭市の魅力についてさらに詳しく知りたい方は、北海道室蘭市移住情報サイト『室蘭市Uターン / 移住情報』をぜひチェックしてみてください。

写真・画像出典「室蘭市Uターン/移住情報ページ」、「ただいま室蘭(室蘭市,CC-BY)」

 

北海道室蘭市移住情報サイト
▶︎室蘭市Uターン / 移住情報


 

▼JobQのSDGs特設ページはこちら!

SDGsへの取り組み | JobQ[ジョブキュー]

関連するQ&A

この記事に関連するQ&A

すべて見る
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録
レクタングルバナー
JobQ Townでは仕事にまつわる
あらゆる疑問を匿名で質問できます
Q&A16,000件 / 回答数35,000件
約90%の質問に回答が寄せられています。
googleGoogleで登録して質問する
lineLINEで登録して質問する
メールアドレス・別アカウントで登録