nearriver
回答3件
コンサル会社で働いております。 結論、100人未満のベンチャー(業界にもよりますが)の経営企画(またはあれば人事企画)か人事コンサルが良いかと思います。 30人以上100人未満のベンチャーであれば、人事の中でも、労務とそれ以外(人材マネジメントサイクルの管理、人員計画等)でわかれている可能性が高く、所感ですが、後者を経営企画がになっているケースも多いかと思います。 また、人事コンサルの労務分野ではなく戦略分野で入社をすればゆくゆくは事業会社の経営企画や人事企画へシフトしやすいかと思います。 質問者様は、「人材、ヒトに関わる業界に在籍したい」とのことですが、それがなぜなのか、具体的に在籍したうえで何をしたいのか、を明確にされるとなおよいかと思います。
会社にご自身の要望を通したいってことでしょうか。 話が通りやすそうな VC やベンチャーを探してみるのが近いのではないかと感じました。可能性は増すもののもちろんベンチャーはリスクもありと思います。
ありがとうございます。 現状、リスクよりは自身の希望するキャリアパスを早期に実現できるかを重視しており、ベンチャーは大いにありだと考えています。