ユーザー名非公開
回答1件
女性、親として働く事は難しいため、仕事の重要度が高い人でないと長くは働けない。時短勤務などの制度もあるが、実際は家でその分仕事している。 野村総研で働いています。女性が働きやすい環境には少しづつなってきているように僕は思っています。それに、やはり大きな会社なので、安心して働くことができます。職場もきれいで必要なものがすべて揃っており、とても仕事がしやすい環境でした。一般職、派遣の方もいきいきと働いており、みんなで一つの事業を支えていると言う雰囲気があると思います。そういう意味では性別問わず職員全員の意識が高く働きやすいのかなと思います。 他には具体的に退職金が良いです。最近はじつは女性に限らずなのですが育児休業を取っている社員が多く、仕事に復帰しやすいと思います。住宅補助は無いが、給与が非常に多いので問題無いですね。社員の資格取得や人材育成に対する制度/仕組みも充実していると思います。