TDKの年収は高い?低い?TDKの年収について解析します。TDKの職種別年収と競合企業の年収・業績比較や、業績からわかる平均年収の理由や年代別年収とTDKが関わる電子部品業界の将来性や初任給、学歴別の推定年収などぜひ参考にしてみてください。
2018年 | 2019年 | 2020年 | |
平均年収(万円) | 794.4 | 778.5 | 786.7 |
平均年齢(歳) | 43.8 | 43.4 | 43.5 |
平均勤続年数(年) | 18.9 | 17.9 | 18.3 |
従業員数(人) | 5,330 | 5,521 | 5,689 |
参照
:TDK 有価証券報告書
:国税庁 民間給与実態統計調査
TDKの有価証券報告書によると、TDKの平均年収は786.7万円となりました。
国税庁の調査によると、資本金が10億円以上ある国内企業の平均年収は約607万円です。
TDKは資本金が10億円以上あるため、TDKの平均年収は国内の平均の約1.29倍あり、平均より180万円ほど高いことがわかります。
ここでは、TDKの年収についての口コミを見ていきましょう。
TDKの年収韻ついては、以上の通りでした。
年収に対しての感じ方は、職種や部署により異なるようです。
ですがTDKの社員全体の満足度は、高めなことが語られているよう伺えました。
(歳) | TDK | 日本企業 |
20代 | 615万円 | 341万円 |
30代 | 789万円 | 437万円 |
40代 | 906万円 | 502万円 |
50代 | 1,106万円 | 613万円 |
参照
:TDK 有価証券報告書
:doda 年代別年収
dodaの調査とTDKの平均年収から、TDKの年代別の年収を算出すると以上のようになりました。
こちらは、TDKの平均年収をもとに推測して算出しているため、TDKの実際の年収と差がある場合があります。
以上によると、国の平均年収よりも、TDKの年収は270~490万円ほど高いことが予想されます。
▶︎【TDKへ転職】面接内容や難易度は?口コミを元に評判もご紹介
転職を考えるときにはまず自分の市場価値を知ることか大切です。
ビズリーチでは登録者の70%以上が市場価値を知るために利用しています。
ビズリーチに登録しておくことで、スカウトを受けることができ年収UPする人が続出しています。
ビズリーチ転職後の平均年収
今すぐ登録してまずは市場価値を確かめましょう!
リクルートエージェントの公式サイト
▶︎https://www.r-agent.com/
ハタラクティブの公式サイト
▶︎https://hataractive.jp/
続いて、JobQに寄せられたTDKの年収に関する質問をご紹介します。
TDKに就職したいと考えています。現在就職活動中の大学生です。
僕は理系大学出身なのですが、先輩の何人かがTDKに就職したため、自分もTDKに就職したいと思い、今回就活中の第一志望としてTDKを検討しています。
そこで、TDKについて調べてみると、技術者はあんまり自分の年収に満足していないということや、地方にとばされることも多いという内容の記事をみかけました。
そこで、仲の良い先輩にきいてみると多かれ少なかれいるね、みたいな感じの回答で曖昧でしたので、他の方の意見を聞きたく質問してみることにしました。
僕としてはTDKに就職したいと考えてはいるものの、労働環境や、年収が仕事量にたいしてしっかりと伴っているのかがきになります。
TDKで働いています。まず、給与は悪くないと思います。
概ね業界の水準としては平均かやや上くらいだろうと故人裁量ではありますがそう考えています。
福利厚生が割合整っているので給与以上にメリットはあると思います。
特に嬉しいことに…続きを見る
ということでした。
他にも回答があるのでそちらも見てみましょう!
TDKに勤めている知り合いが何人かいるので、聞いた情報を共有します!
まず、…続きを見る
ということでした。
基本給はそれほど高くはなくても、福利厚生は充実しているようです。
次に、TDKの技術者の年収についてみていきましょう。
TDKの年収を教えてください。
院卒技術者、30歳くらいで基本給とその中に含まれる手当、ボーナス額などの情報があると非常にうれしいです。
TDKと他社に新卒時に受かって、他社に行きましたが、未だに後悔というか、ひっかかりがあります。
情報を聞いて、TDKに転職しようか、今の会社でよかったと思うか、そのための情報として、教えてほしいです。
だいたい650万円~…続きを見る
以上のような口コミをいただきました。
このことから、TDKの技術者の年収は非常に高いと言えるでしょう。
TDKは、30代でも頑張れば高い水準を目指せる企業と言えるのではないでしょうか。
JobQに寄せられたTDKに関する口コミによると、TDKでは25歳で年収450万円ほどいただいているようです。
その内訳は、以下のようになっています。
以上のように、ボーナスが約5ヶ月分支給されるようです。
また、評価に応じて年に1~2万円ほどの昇給があるそうです。
さらに、修士卒だと3年目・学部卒だと4年目に職給が上がり、基本給が27万円になるとのことでした。
また、首都圏の場合は基本給の10%が地区手当として支給されるようです。
しかし、首都圏以外は地区手当が少ないかもしくは手当がない場合があるため注意が必要です。
TDKへの就職・転職をお考えの方はぜひご参考ください。
次に、TDKの新卒の給与について以下の順番でご紹介します。
TDKの新卒初任給に関して、ホームページの情報を参考に確認していきましょう。
初任給 |
|
昇給 | 年1回(4月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) |
参照:TDK 新卒採用募集要項
TDKの初任給は、最終学歴によって異なります。
続いて、TDKの新卒の初年度年収(推定)も見ていきましょう。
学歴 | 推定年収 |
博士了 | 417.8万円 |
修士了 | 367.9万円 |
学部卒 | 331.0万円 |
高専卒 | 292.6万円 |
参照
:TDK 新卒採用募集要項
:国税庁 民間給与実態統計調査
TDKの初任給から年収を推定すると、以上のようになります。
なお、こちらの推定年収は以下のようにして算出しています。
賞与に関しては、国税庁の民間給与実態統計調査にある、給料における賞与割合をもとに推定しています。
dodaの調査では、新卒の年齢に当たる20~26歳の平均年収は271~360万円でした。
LIXILの初年度年収は、292〜 417万円ですので、平均より20~60万円ほど高い水準にあることが予想されます。
TDKへ就職をお考えの方は、下記の記事もぜひ参考にしてみてください。
続いて、TDKの生涯給料についてご紹介します。
東洋経済によると、TDKの生涯給料は以下のように解説されています。
生涯給料 | 平均年収 | 平均年齢 |
2億7502万円 | 753万円 | 43.8 |
(※2019年データ)
ユースフル労働統計によると大卒の生涯給料が2億3000万円程度であるようですが、TDKの生涯給料は4000万円以上も高い水準であることが分かります。
企業名 | 年収(万円) |
TDK | 786 |
村田製作所 | 724 |
京セラ | 716 |
小糸製作所 | 619 |
日本電産 | 615 |
参照:各企業の有価証券報告書
TDKと競合の年収比較は以上の通りです。
電子部品業界では、トップクラスの業績で推移していました。
また電子部品業界では、年収の差に大きく開きがないこともわかります。
TDKの就職、転職をお考えの方は、参考にしてみてください。
TDKの将来性について以下の3点から見ていきましょう。
TDKの有価証券報告書を元に電子部品業界について深堀していきます。
2019年3月 | 2020年3月 | 2021年3月 | |
経常収益(兆円) | 1.38 | 1.36 | 1.47 |
経常利益(億円) | 1,155 | 958 | 1,219 |
当期純利益(億円) | 822 | 577 | 793 |
ROA(%) | 4.1 | 3.0 | 3.3 |
ROE(%) | 9.7 | 6.7 | 8.6 |
売上高/人(万円) | 1,317 | 1,269 | 1,137 |
参照:TDK 有価証券報告書
TDKの業績は1.47兆円で推移しています。
2020年では、新型コロナウイルスによる影響も受ける中、2021年の業績では2019年を上回る結果となっています。
経常利益も回復しており、今後のTDKの急成長にも期待がかかります。
TDKの2021年3月のROA(総資産利益率)は3.3%、ROE(自己資本利益率)は8.6%となっていました。
ROAとROEは、以下のことを指します。
ROAは5%を超えると良いとされ、ROEは10%を超えると良いとされ、5%が平均とされています。
以上のことから、TDKのROAは良いとされる5%と比較すると-1.7%、ROEは平均よりも+3.6%であることがわかります。
このことから、TDKの利益率は平均水準であることがわかりました。
企業名 | 売上高(兆円) |
日本電産 | 1.61 |
村田製作所 | 1.53 |
京セラ | 1.52 |
TDK | 1.47 |
小糸製作所 | 0.70 |
参照:各企業の有価証券報告書
TDKの競合との業績比較は以上の通りです。
電子部品業界では、TDKは京セラに続いての位置にいました。
また上記の表から電子部品業界の業績は各企業そこまで大きな差がないこともみて取れます。
今後、各企業の順位の変動も気になるところです。
※グラフは経済産業省をもとにJobQが作成
参照:電子部品業の製造品出荷額の推移
経済産業省の工業統計調査から、2019年の電子部品・デバイス・電子回路製造業の製造品出荷額は前年比12.6%減の約14兆1,029億円でした。
2017年、2018年にはスマホ需要は一旦落ち着き、以下のような、工場のオートメーション化に伴う需要など通信技術の発展に伴う電子部品需要が増加しています。
2019年は、米中貿易摩擦の影響で電子部品の生産が伸び悩み、2020年には新型コロナウイルスでの生産停止が相次ぎました。
しかし、5G対応のスマートフォンの発売やテレワークの普及などで通信需要は高まっており、今後も「5G」関連の投資に期待の声があがっています。
以上のことから、電子部品業界の将来性は追い風が吹いていると言えるのではないでしょうか。
TDKにとっても、電子部品業界の将来性のある未来に期待したいところです。
ここでは、TDKの福利厚生について以下の順番でご紹介します。
保険 | 雇用・労災・健康・厚生年金保険 |
制度 |
|
その他 |
|
参照:TDK 採用情報
TDKの福利厚生は以上のようになりました。
TDKの福利厚生には、各保険に加え、社員クラブ・スポーツセンター・体育館などもあり、社員の健康にもつながるものもありました。
続いて、JobQに寄せられたTDKの福利厚生に関する質問をご紹介していきます。
ここでは、TDKの福利厚生に関するQ&Aをご紹介します。
最近の福利厚生のトレンドでもある、女性にも優しい福利厚生。
TDKもかなり洗練されていて、しっかりとした福利厚生がうけられるということを聞いたのですが、実際に福利厚生はしっかりとしているのでしょうか・・・?
私としても就職先は福利厚生の充実しているしっかりとしている企業に就職することが希望なので、調べて入るものの、やはり働いている人の生の声には勝てないものがあると思うので今回質問するにいたりました
TDKもの福利厚生について、女性でも働きやすい会社なのかを教えて下さい!
TDKの福利厚生は充実していると思います。扶養手当の額も十分かと思います。
結婚や子どもが生まれるとお祝いを頂けます。交通費は全額支給されます。
他にも、…続きを見る
TDKの福利厚生は充実しているとの声をいただきました。
結婚をしたときや子供が生まれたタイミングでお祝いをいただけるようです。
他の回答も見てみましょう。
友人が働いています、TDKでは出産、育児休暇の制度はありますし、時短の制度もあります。
女性は出産、育児休暇を利用している人がかなり多いみたいです。
男性で出産、育児休暇を利用した例もあります。なので、…続きを見る
以上のような回答をいただきました。
出産・育児休暇も男女共に取得でき、住宅手当はほぼ全額が支給されるとのことで、非常に充実していると言えそうです。
TDKへの就職・転職をお考えの方はぜひご参考ください。
ここでは、TDKの評判について以下の順番でご紹介します。
では、TDKのフレックス制度についてからご紹介します。
ここでは、TDKのフレックス制度が廃止になったという質問が寄せられていたため、その回答と共にご紹介していきます。
自由な働き方をするための諸制度についてお聞きしたいです。
フレックス制度は昔はあったが、廃止されたというのは本当でしょうか?
また、在宅勤務制度などはあるでしょうか?他に何か制度があれば教えていただきたいです。(開発系の職種について知りたいです。)
フレックス制度ですが、働き方改革の波を受けて最近復活しました。
営業を除くスタッフであれば、フレックス制度が導入されているはずです。
コアタイムは10:00-15:00。
ただ、フレックス取得のしやすさは…続きを見る
以上のような口コミをいただきました。
TDKでは、働き方改革の影響でフレックス制度が復活したようです。
続いて、TDKは激務なのかについてご紹介します。
ここでは、TDKは激務なのかについてのQ&Aをご紹介していきます。
TDKへ転職を考えています。
20代後半の男です。
そこでTDKの評判について知りたいと思っております。
以前、TDKの評判で激務と聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?
ご回答よろしくお願いします。
現在、TDKで働いています。
激務かどうかは人によってかなり変わってきますね。
仕事ができる人にはかなり仕事が回ってきます。
なので、かなり…続きを見る
以上のような口コミをいただきました。
TDでは人によって忙しさが変わってくるようです。
続いて、TDKの新人研修についてご紹介します。
ここでは、TDKの新人研修についてのQ&Aをご紹介していきます。
TDKに就職することになりました、今季新卒で入社します!
そこで、これから新人研修をひかえていたり、新卒はこれからさまざまな試練が待ち受けているのですが TDKの新卒の研修はどんなかんじなんでしょうか? ちらっとはしらべてみたもののあまりわからないでいます。
どなたか回答よろしくおねがいします
最初に行われる集団新入社員研修の内容は有名だけど、実際に受けてみるとあんまりスキルは身についているなと感じませんでした笑
それ以外の研修も…続きを見る
以上のような口コミをいただきました。
TDKの新人研修は、あまり実用的なものではないようです。
続いて、TDKでの女性の働きやすさ・キャリアについてご紹介します。
以上のような口コミをいただきました。
TDKには、女性が働きやすい環境があることがわかりました。
TDKへの就職・転職をお考えの方はぜひご参考ください。
企業名 | TDK株式会社 |
---|---|
住所 | 東京都中央区日本橋2丁目5番1号 |
代表者 | 石黒 成直 |
設立 | 1935年12月 |
資本金 | 32,642,000,000円 |
従業員数 | 129,284名 |
TDKの事業内容ですが、以下が挙げられます。
TDKは1984年(昭和59年)に設立された電子部品メーカーです。
フェライトコアという電子部品の生産から事業が始まり、カセットテープやCD-R、等の生産を経て、現在はスマートフォンや家電、産業機器向けの様々な電子部品や材料を生産・販売している企業です。
いかがでしたでしょうか。
今回はTDKの年収や業績について分析してみました。
電子部品メーカーとしてエプソンやオムロンと並ぶ有名な企業で、年収も勤続年数も長い日本の大企業。TDKは魅力的な企業ですよね!是非、就職や転職をする時の指標として活用してみて下さい。
転職エージェント/公式サイト | 総合評価 | |
1位 | ビズリーチ https://www.bizreach.jp |
4.7 ★★★★☆ |
2位 | レバテックキャリア https://career.levtech.jp/ |
4.4 ★★★★☆ |
3位 | マイナビエージェント https://mynavi-agent.jp/ |
4.3 ★★★★☆ |
4位 | リクルートエージェント https://www.r-agent.com |
4.2 ★★★★☆ |
4位 | パソナキャリア https://www.pasonacareer.jp/ |
4.2 ★★★★☆ |
6位 | JAIC https://www.jaic-college.jp/ |
4.1★★★★☆ |
7位 | ハタラクティブ https://hataractive.jp/ |
4.0 ★★★★☆ |
8位 | 第二新卒エージェントneo https://www.daini-agent.jp/ |
3.8 ★★★☆☆ |